1. | 本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、ウナルステクノロジー株式会社(以下、「当社」といいます)が提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を、当社と本サービスを利用する方(以下、「お客様」といいます)との間で定めるものです。 |
2. | お客様は、本規約の全ての条項に同意したうえで本サービスを利用するものとします。 |
3. | 本規約の内容と、本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。 |
本規約では、以下の用語を使用します。
(1) | 本サービス:当社が提供する「受発注さん」を意味します。 |
(2) | お客様:本サービスのアカウントを保有し、本サービスを利用されているユーザーを意味します。 |
(3) | プラン:お客様が当社から購入する本サービスの利用権で、月額プランと年額プランがあります。 |
(4) | 月額プラン:本サービスを1ヶ月単位で利用する契約形態を意味します。利用料金は1ヶ月ごとに支払い、特段の意思表示がない限り自動的に更新されます。 |
(5) | 年額プラン:本サービスを12ヶ月単位で利用する契約形態を意味します。利用料金は12ヶ月分を一括で支払い、特段の意思表示がない限り自動的に更新されます。 |
(6) | 決済日:利用料金の支払いが行われる日を意味し、第7条に定める方法により設定されます。 |
(7) | 支払猶予期間:決済日に支払いが失敗した際、支払情報を更新して支払いを行う猶予期間(10日間)を意味します。 |
(8) | 支払期日:支払いの滞納を許容できる期日を意味します。支払いが失敗した決済日を基準に翌月末の前日を支払期日とします。 |
1. | 本サービスの提供地域は、原則として日本国内とします。 |
2. | 当社は、お客様が本規約で定める条件を遵守することを条件として日本国外から本サービスを利用することを妨げるものではありませんが、その場合は全てお客様の責任において本サービスを利用するものとします。 |
1. | お客様が当社のウェブサイトからフリートライアルの利用申込を行い、当社が当社の独自の基準に従って登録可能と判断した場合、お客様は本サービスを無償で利用(以下、「フリートライアル利用」といいます)できるものとします。なお、当社はフリートライアル利用の申込を承諾しない場合でも、その理由を開示する義務を負いません。 | ||||||
2. | フリートライアル利用は、以下の条件に基づき提供されます。
|
||||||
3. | フリートライアル利用において、以下の制限が適用されます。
|
||||||
4. | フリートライアル期間の終了に関し、以下の取り扱いを行います。
|
||||||
5. | お客様は、いつでもフリートライアル利用を終了することができます。フリートライアル利用の終了後、再度のフリートライアル利用については、制限されます。 |
1. | 本利用契約は、本サービスの利用を希望する者が、本規約の内容に同意し、登録情報を登録した上で、当社が指定する方法で利用申込を行い、これを当社が受諾した時点で成立するものとします。 | ||||||||||||
2. | お客様は、当社が前項の利用申込を受諾した日から本サービスを利用できます。 | ||||||||||||
3. | 当社は、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録および再登録を拒否することがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。
|
お客様は、登録事項に変更があった場合、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。
1. | お客様は、本サービス利用の対価として、別途当社が定め、当社ウェブサイトに表示する利用料金を、当社が指定する支払方法により当社に支払うものとします。 | ||||
2. | 利用料金の支払いは、以下のいずれかの方法によるものとします。
|
||||
3. | 毎月月末を決済日とします。 | ||||
4. | プランの変更については、以下のとおり取り扱います。
|
||||
5. | 当社は、経済情勢の変動、サービス内容の変更・拡張等の理由により、利用料金を改定(変更)することができるものとします。 | ||||
6. | 利用料金の改定(変更)を行う場合、当社は改定(変更)日の30日前までに、当社ウェブサイトへの掲載またはお客様に対する電子メールの送信その他当社が適当と判断する方法により、お客様に通知するものとします。 | ||||
7. | 前項の通知後、お客様が改定(変更)日までに第13条に定める解約手続きを行わない場合、お客様は利用料金の改定(変更)に同意したものとみなします。 | ||||
8. | 改定(変更)後の料金体系への変更は、次回の決済日から適用されるものとします。ただし、年額プランで料金を支払ったお客様については、当該年額プランの契約期間が満了するまでは、改定(変更)前の料金が適用されるものとします。 | ||||
9. | 本サービスの利用料金は、お客様の都合による解約、利用停止、アカウント削除その他いかなる理由があっても返金されないものとします。お客様が本サービスの一部または全部を利用しなかった場合でも、当社は利用料金の返金または減額を行う義務を負いません。 | ||||
10. | 年額プランの契約期間中の途中解約においても、残存期間分の利用料金の返金は行わないものとします。 | ||||
11. | お客様が支払猶予期間内に利用料金を支払わなかった場合、当社は本サービスの利用を制限することができるものとします。なお、支払期日を迎えても支払いが行われない場合、当社は催告なしに利用契約を解除することができるものとします。 |
お客様は、以下の責任を負うものとします。
(1) | 本規約の遵守について責任を負うこと |
(2) | 顧客情報の合法性、およびお客様が顧客情報を取得した方法について全責任を負うこと |
(3) | 本サービスの不正アクセスまたは不正利用を防止する商業上合理的な努力を行い、不正アクセスまたは不正利用を発見した場合、速やかに当社に通知すること |
(4) | 本サービスに適用される法令および政府規制に従って利用すること |
(5) | ユーザーIDおよびパスワードを厳重に管理し、第三者に開示、貸与、共有または漏洩しないこと。 |
(6) | お客様が本サービスに入力、アップロードまたは作成した全てのデータおよび情報について、自らの責任と費用においてダウンロードして保管すること。 |
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当する当社が合理的に判断する行為をしてはなりません。
(1) | 本規約に違反する行為 |
(2) | 法令若しくは公序良俗に違反し、又は当社若しくは第三者に不利益を与える行為 |
(3) | 当社に対して虚偽の申告を行う行為 |
(4) | 本サービスのお客様、または第三者になりすまして、本サービスを利用する行為 |
(5) | 本サービスのネットワーク回線やシステム等に支障を与える行為、または支障を与える恐れのある行為 |
(6) | 本サービスに含まれる通信機能を利用して、不特定多数の者に対して大量の情報を送信する行為 |
(7) | その他当社が禁止する内容・行為及び不適切と認めた内容・行為 |
当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1) | 本サービスに係るシステムの点検または保守作業を緊急に行う場合 |
(2) | 通信回線等の障害、誤操作、過度なアクセス集中、不正アクセス、ハッキング等により本サービスの運営ができなくなった場合 |
(3) | 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可効力により本サービスの運営ができなくなった場合 |
(4) | その他、当社が停止または中断を必要と合理的に判断した場合 |
1. | 本サービスに関する知的財産権はすべて当社に帰属しており、お客様には帰属しません。 |
2. | 当社は、お客様に対し、本規約記載の条件に従い、日本国内において、本サービスを使用し、ログイン後の機能によって可能な行為のみを行うための非独占的かつ譲渡不可能な権利(再使用許諾権は含みません)を許諾します。 |
3. | 本規約で明確に許諾されたものを除き、お客様が本サービスを利用することによって、本サービスに関する当社の知的財産権の使用が許諾されるものではありません。 |
当社は、お客様が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または催告することなく、当該お客様について本サービスの利用を一時的に停止し、または登録を抹消することができます。
(1) | 本規約のいずれかの条項に違反した場合 |
(2) | 登録事項に虚偽の事実があること判明した場合 |
(3) | 支払い期限までに利用料金の支払いを行わない場合 |
(4) | 支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始もしくはこれらに類する手続きの開始の申し立てがあった場合 |
(5) | 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合 |
(6) | その他、当社が本サービスの利用継続が適当でないと合理的に判断した場合 |
1. | お客様の利用期間は、お客様が選択したプランに応じて以下のとおりとします。
|
||||
2. | お客様は、当社所定の退会手続きを完了することにより、次回の月末をもって解約となります。 | ||||
3. | お客様が前項に定める退会手続きを行わなかった場合、利用期間は自動的に更新され、お客様が選択しているプランに応じて以下のとおり更新されます。
|
||||
4. | 年額プランをご利用のお客様が契約期間中に退会手続きを行った場合でも、第2項で定める解約日までご利用いただけます。なお、第7条第10項に定めるとおり、年額プランの契約期間中の途中解約による残存期間分の利用料金の返金は行われません。 | ||||
5. | お客様が利用契約を解約した場合、当社はお客様情報を消去することができます。 |
1. | 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。 |
2. | 当社が本サービスの提供を終了する場合、当社はお客様に事前に通知するものとします。 |
1. | 当社は、以下の事項を保証しません。
|
||||||||
2. | 当社は、本サービスの提供にあたり、お客様または第三者に生じた損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、責任を負いません。 | ||||||||
3. | 当社の故意または重過失による債務不履行または不法行為により、お客様に損害が生じた場合、次の金額を上限として賠償します。
|
お客様は、本サービスに関連して当社がお客様に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
1. | 当社の個人情報の取り扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。 |
2. | 当社は、本利用契約の終了後も、プライバシーポリシー記載の利用目的の範囲内で本個人情報を利用できるものとします。 |
1. | 当社は、当社が必要と認めた場合に、本規約を変更できるものとします。 |
2. | 本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社ウェブサイト上での提示その他の適切な方法により周知し、またはお客様に通知します。 |
3. | 法令上お客様の同意が必要となる本規約の変更を行う場合、当社は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。 |
4. | 第13条によりお客様が利用期間を更新した場合には、前項の同意があったものとみなします。 |
1. | 本サービスに関する問い合わせその他お客様から当社に対する連絡または通知、および本規約の変更に関する通知その他当社からお客様に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。 |
2. | 当社が登録事項に含まれるメールアドレスその他の連絡先に連絡または通知を行った場合、お客様は当該連絡または通知を受領したものとみなします。 |
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
1. | 本規約の準拠法は日本法とします。 |
2. | 本規約に起因し、または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
2025年07月01日 制定